資料ID | 21632 |
---|---|
分類 | 信仰・行事 > 風俗慣習 |
地域 | 砧 |
実施団体 | 喜多見双盤念仏講 |
文化財指定 | 区指定 無形民俗文化財 |
所在地 | 喜多見 慶元寺 一部公開 |
慶元寺では、十夜法要(11月24日)と仏名会(12月31日)において双盤念仏が演奏される。双盤念仏は大きな鉦(かね)を打ち鳴らし、抑揚のついた念仏を唱えるものである。喜多見双盤念仏は、江戸時代に奥沢の浄真寺から伝えられたといわれている。昭和18年(1943)頃には一時中断し、昭和49年(1974)になって復活した。地元の人々で構成される講が行う双盤念仏は、区内では慶元寺のみで、極めて貴重な民俗行事となっている。
【関連項目】
・喜多見慶元寺双盤念仏行事(動画) [https://youtu.be/KSnqnmUNkGU]