文字サイズ
背景色の変更

ここから本文です。

絹本着色珂碩上人像

  1. ホーム
  2. デジタルコレクション
  3. 絹本着色珂碩上人像
美術

絹本着色珂碩上人像 (けんぽんちゃくしょくかせきしょうにんぞう)

資料ID 21673
年代 元禄5年
形態・材質 掛幅。
所在地 東京都世田谷区奥沢7丁目41番3号 浄真寺 非公開 [マップで表示

 掛幅。斜右に向って、曲彔に腰をおろした姿を描く。縦50センチ、横31センチ。作者は未詳だが、江戸時代、元禄5年(1692)の製作。
 珂碩上人は、元和4年(1616)武蔵国に生まれ、12歳で江戸覚真寺円岩につき薙髪、ついで下総生実(千葉市南部)の大巌寺で珂山上人に師事した。のち江戸霊巌寺に住し、寛文年間(1661~72)には弟子珂憶上人の授けを得て宿願とした丈六の9躰の阿弥陀像と釈迦像1軀の造立を完成した。さらに延宝6年(1678)に奥沢の地に浄真寺を開き、住すること16年、里民に医療を施し珂碩仏と称されて、元禄7年(1694)77歳で歿した。
 なお、本図の図上には6字名号が三遍、右下に「九品山」、左中央に「珂碩超誉(花押)」とあり、左下には別筆で「七拾五蔵御形 幽碩拝書」とある。

世田谷デジタルミュージアム

Copylight(C)2019 Setagaya City.All rights reserved.