文字サイズ
背景色の変更

ここから本文です。

西澄寺

  1. ホーム
  2. デジタルコレクション
  3. 西澄寺
史跡・名勝・天然記念物

西澄寺 (さいちょうじ)

資料ID 21744
所在地 下馬2丁目11番6号 西澄寺 [マップで表示

西澄寺の歴史、由緒については『新編武蔵国風土記稿』に次のように記されている。
 西澄寺 下馬引沢ノ内、小名原ニアリ、真義真言宗、橘樹郡小杉村最明寺ノ末ナリ。日輪山薬王院ト号ス。古キ寺ナリ。起立ノ年代及開山・開基の姓名ヲツタへズ。中興ノ開基ハ大久保六右衛門忠勝ト云フ。(後略)
 当寺の表門として使われる武家屋敷門は、元は港区三田にあった旧蜂須賀家の屋敷門で、昭和3年(1928)に移築された。形式、構造などから5~10万石の大名の屋敷門としての格式を持っている。
【関連項目】
・西澄寺武家屋敷門 [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21706/detail/]

世田谷デジタルミュージアム

Copylight(C)2019 Setagaya City.All rights reserved.