文字サイズ
背景色の変更

ここから本文です。

浄真寺

  1. ホーム
  2. デジタルコレクション
  3. 浄真寺
史跡・名勝・天然記念物

浄真寺 (じょうしんじ)

資料ID 21777
文化財指定 区指定 史跡
文化財指定日 1987/12/18
所在地 奥沢7丁目41番3号 浄真寺 [マップで表示

浄真寺は、延宝6年(1678)に珂碩上人が建立した浄土宗の寺院である。『新編武蔵国風土記稿』奥沢新田村・浄真寺の項では「境内ニ九品仏堂アルヲ以テ、近郷ノ僧俗参詣ノモノ多シ。世ニ奥沢ノ九品仏ト号シテ、人ノ知ル所ナリ。九品山唯在念仏院ト号ス。浄土宗ニテ、京都知恩院ノ末ナリ。相伝フ、コノ地ハモトセタガヤノ吉良家の塁跡ナリシト。或ハ云、吉良家ノ家人大平出羽守ガスミシ所ナリト。」と、寺及び同地の歴史を伝えている。
九品仏(くほんぶつ)と呼ばれ親しまれる9躯の阿弥陀仏は、珂碩上人が江戸霊巌寺にあって釈迦像1躯の造像と共に着手し、寛文8年(1668)に完成したものである。しかし仏堂が高波を受けて壊れ、別の土地に新しく寺を開きこれらの巨像を移すことになった。これが浄真寺の起こりである。
【関連項目】
・浄真寺仁王門 [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21686/detail/]
・浄真寺三仏堂(上・中・下品堂) [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21685/detail/]
・木造五五劫思惟阿弥陀如来坐像 [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21662/detail/]
・乾漆珂碩上人倚像 [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21661/detail/]
・奥沢城跡 [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/36510/detail/]
・お面かぶり(動画) [https://youtu.be/kDdPYWEDOl4]
・九品仏のカヤ https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21720/detail/
・九品仏のイチョウ https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21722/detail/
・イヌシデ [https://setagayadigitalmuseum.jp/collection/21923/detail/]

世田谷デジタルミュージアム

Copylight(C)2019 Setagaya City.All rights reserved.