文字サイズ
背景色の変更

ここから本文です。

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 夏休みワークショップ「発掘した形でうちわを彩ろう!」を開催します
郷土資料館

掲載日:2025年7月1日

夏休みワークショップ「発掘した形でうちわを彩ろう!」を開催します

夏休みワークショップ「発掘した形でうちわを彩ろう!」を開催します

郷土資料館周辺の凸凹を発見してもようを写し取り、顔彩絵の具で色づけしたものを貼り付けてオリジナルのうちわを完成させましょう!

 

 

日時 令和7年8月9日(土) ①10時~12時 ②13時30分~15時30分
会場 世田谷区立郷土資料館集会室
対象 区内在住・在学の小学生
定員 各回小学生20名(保護者1名付添可) ※事前申し込みが必要です。
参加費 100円(材料費)
講師 河内啓成(横浜国立大学教育学部美術教育准教授)
申込み

応募は、往復はがき、またはオンライン手続きで受付けます。(ファクシミリでの応募は受付けておりません)。

※申込み期間 7月1日(火)~10日(木)必着

※応募者多数の場合は抽選

 

(1)往復はがきで応募の場合

送付先   〒154-0017 世田谷区世田谷1-29-18 世田谷区立郷土資料館

記入事項  (1)「ワークショップ名(発掘した形でうちわを彩ろう!)」、(2)希望する時間(午前・午後)、(3)氏名(ふりがな)、(4)学校名・学年、(5)電話番号、(6)住所

 ※返信用はがきにも住所・氏名を記入願います。

 ※消えるボールペンのご使用はご遠慮ください。

 

(2)オンライン手続き(電子申請)で応募の場合

  下記より申請画面にお進みください。

 【発掘した形でうちわを彩ろう!】はこちら 

 

 可否は返信用はがき、またはメールでお知らせします。
 

 

世田谷デジタルミュージアム

Copylight(C)2019 Setagaya City.All rights reserved.