文字サイズ
背景色の変更

ここから本文です。

玉川向台下ヶ綱松之神地利絵図其外手引案内集

  1. ホーム
  2. デジタルコレクション
  3. 玉川向台下ヶ綱松之神地利絵図其外手引案内集
歴史 件名

玉川向台下ヶ綱松之神地利絵図其外手引案内集

資料番号 10B-1
資料ID 3052
分類 地図・絵図等
資料群 大場氏文書記録
年代 天保3年 (1832)
形態・材質
員数 7枚

天保2年(1831)、武蔵国橘樹郡宿河原村の松寿弁財天への参詣が流行した。松寿弁財天は、霊験あらたかな松としてつとに知られていた「綱下ケ松」の下に祀られた小さな祠である。本図は、天保3年(1832)に同所を詣でた代官・大場隼之助が、途中の茶屋で買い求めた案内図など7点を一つの袋にまとめておいたもののうちの一つである。

世田谷デジタルミュージアム

Copylight(C)2019 Setagaya City.All rights reserved.