文字サイズ
背景色の変更

ここから本文です。

文化財記録映画紹介

  1. ホーム
  2. 文化財記録映画紹介
区内文化財紹介動画「蒼梧記念館」・「光風亭」
区内文化財紹介動画「蒼梧記念館」・「光風亭」

令和5年3月にまちびらきされた「SETAGAYA Qs GARDEN」(世田谷区給田1-1)内にある蒼梧記念館(旧矢野邸)」・「光風亭(旧馬場邸)」及びその周辺環境の紹介動画を制作しました。 また、区では、文化財や関連資料をデジタルアーカイブ化し、誰もが気軽に文化財に触れることができるウェブサイト「世田谷デジタルミュージアム(https://setagayadigitalmuseum.jp)」を公開しています。ぜひご覧ください。

(5分)

【世田谷区指定無形民俗文化財】喜多見のまむしよけ
【世田谷区指定無形民俗文化財】喜多見のまむしよけ

世田谷区指定無形民俗文化財「喜多見のまむしよけ」を動画にて紹介しております。現当主によるまむしよけ(「おふだ作り」と「毒消しの術」)をご覧いただけます。 00:00 オープニング 00:15 喜多見について 01:27 喜多見のまむしよけについて 03:05 おふだ作り 05:31 毒消しの術 06:56 齋藤さんへのインタビュー 10:17 エンディング 10:23 問い合わせ先

(10分29秒)

区内文化財紹介動画「静嘉堂文庫」
区内文化財紹介動画「静嘉堂文庫」

都選定歴史的建造物「静嘉堂文庫」及び「岩﨑家玉川廟」や多くの国宝や重要文化財を多数所有している静嘉堂文庫を動画にて紹介しております。 ※静嘉堂文庫内部は非公開です。 ※霊廟が現在も墓所として使用されています。観覧の際にはご配慮願います。 00:00 オープニング 00:19 静嘉堂とは 01:07 岩﨑家玉川廟 02:24 静嘉堂文庫 03:14 開館情報等 03:33 展示ギャラリーの移転 03:49 問い合わせ先

(3分56秒)

「世田谷の歴史(後編)」~明治時代から令和時代まで~
「世田谷の歴史(後編)」~明治時代から令和時代まで~

世田谷区の歴史を、明治時代から令和時代まで、区内文化財を活用し、日本の歴史上の出来事とともにまとめました。 児童生徒たちの学びや区の歴史を初めて知る多くの方に、区の歴史や文化を知るきっかけ作りとして、ぜひご覧ください。(制作・2022年)

(5分54秒)

世田谷区内文化財観光まち歩き動画 〜世田谷デジタルミュージアム
世田谷区内文化財観光まち歩き動画 〜世田谷デジタルミュージアム

松陰神社、世田谷城址公園、世田谷八幡宮、豪徳寺、世田谷代官屋敷、それらに近接する商店街や駅等をまち歩き感覚で楽しめる動画を制作しました。

(14分56秒)

区内文化財紹介動画(旧清水家住宅書院)〜世田谷デジタルミュージアム
区内文化財紹介動画(旧清水家住宅書院)〜世田谷デジタルミュージアム

区立二子玉川公園の帰真園にある区登録有形文化財(建造物)「旧清水家住宅書院」及び当該建造物の外観を撮影し、「旧清水家住宅書院」等の文化財紹介動画を制作しました。

(2分6秒)

Setagaya City cultural property's introduction video(Former Shimizu's Residence Shoin)
Setagaya City cultural property's introduction video(Former Shimizu's Residence Shoin)

区立二子玉川公園の帰真園にある区登録有形文化財(建造物)「旧清水家住宅書院」及び当該建造物の外観を撮影し、「旧清水家住宅書院」等の文化財紹介動画を制作しました。

(2分6秒)

区内文化財紹介動画(豪徳寺)〜世田谷デジタルミュージアム
区内文化財紹介動画(豪徳寺)〜世田谷デジタルミュージアム

豪徳寺境内の国指定史跡「彦根藩主井伊家墓所」や区指定有形文化財(建造物)「豪徳寺仏殿」等の文化財紹介動画を制作しました。

(2分59秒)

Setagaya City cultural property's introduction video(Gotokuji Temple)
Setagaya City cultural property's introduction video(Gotokuji Temple)

豪徳寺境内の国指定史跡「彦根藩主井伊家墓所」や区指定有形文化財(建造物)「豪徳寺仏殿」等の文化財紹介動画を制作しました。

(2分59秒)

2021世田谷区遺跡発掘調査速報展~発掘された瀬田遺跡のムラ~
2021世田谷区遺跡発掘調査速報展~発掘された瀬田遺跡のムラ~

世田谷区には約300か所の遺跡があり、多くの土器などが発掘されています。瀬田一・二丁目に所在する「瀬田遺跡」で近年発掘された様々な時代の多層にわたる出土品など遺物について、2021年春に「遺跡発掘調査速報展」を郷土資料館で実施しました。今回は、この速報展の展示を学芸員が動画で解説します。コロナウイルス感染症の影響により展示は一部中止となってしまいましたが、発掘された出土品はその時代の世田谷の様子をうかがえる貴重な歴史資料ですので、ぜひご覧ください。

(7分54秒)

「世田谷の歴史を感じてみませんか」~重要文化財「大場家住宅」~
「世田谷の歴史を感じてみませんか」~重要文化財「大場家住宅」~

多くの方が区の歴史や文化財を知るきっかけ作りを行い、文化財の保護・普及・継承に繋げるため、世田谷区を代表する文化財である「大場家住宅」を題材にした紹介動画を作成しました。(撮影 野中崇史)

(2分22秒)

「世田谷の歴史(前編)」~旧石器時代から江戸時代まで~
「世田谷の歴史(前編)」~旧石器時代から江戸時代まで~

当該動画は区の歴史を旧石器時代から江戸時代まで、区内文化財を活用し、日本の歴史上の出来事とともにまとめました。児童生徒たちの学びや区の歴史を初めて知る多くの方に、区の歴史や文化を知るきっかけ作りとし、分かりやすい動画として作成しました。

(4分29秒)

【世田谷区指定無形民俗文化財(民俗芸能)】喜多見慶元寺双盤念仏行事
【世田谷区指定無形民俗文化財(民俗芸能)】喜多見慶元寺双盤念仏行事

喜多見にある慶元寺の双盤念仏行事は、平成4年に世田谷区の無形民俗文化財(民俗芸能)に指定されました。この動画は、平成30年度(2018)に撮影されました。 世田谷区の文化財については、せたがやデジタルミュージアムをご覧ください。https://setagayadigitalmuseum.jp/

(8分33秒)

世田谷デジタルミュージアム

Copylight(C)2019 Setagaya City.All rights reserved.