当サイトではよりよい環境でご覧いただくためにJavaScriptを用いています。JavaScriptをオンにしていただくことで、快適な閲覧が可能になります
本文へスキップします。
メニューを閉じる
ここから本文です。
デジタルコレクションについて
画像があるものを表示
全件見たい場合には 詳細検索から。
大場弥十郎病死始末記録
年代:天保8年 (1837年)
大場六兵衛飯田平兵衛代官役申付御書附之写
年代:元文4年 (1739年)
六兵衛代官役申付の件領分村々巡達覚
大場久次郎飯田造酒之助代官見習申付差紙
年代:延享4年 (1747年)
大場久次郎代官役申付御書付之写
年代:明和元年 (1764年)
大場六兵衛飯田平兵衛合力米米札銀借渡御證文達抜書
年代:酉10月
小板橋源吾養子願書
年代:天明7年 (1787年)
大場源吾代官役申付御書付之写
代官起請文前書
年代:年不詳
本郷半蔵代官役申付御書付之写
年代:寛政5年 (1793年)
大場弥十郎居宅修覆金拾両被下置御證文写
年代:文化元年 (1804年)
江戸大火の働により金子百匹御褒美御差紙之写
年代:文化3年 (1806年)
大場弥十郎に銀二枚御褒美御差紙之写一通
年代:文化9年 (1812年)
大場詮之助代官見習被下金御證文之写
年代:文化10年 (1813年)
大場詮之助加増御差紙写
年代:文化13年 (1816年)
御代官両人同見習二人に佐野綿被下御證文之写
大場詮之助弐人扶持被下置差紙
年代:文政2年 (1819年)
大場弥十郎廿九年間出精ニ付金子被下書付
年代:文政5年 (1822年)
文政六癸未四月朔日被仰渡御差紙一通〈包紙〉
年代:文政6年 (1823年)
大場弥十郎致仕願慰留銀子五枚被下置御證文之写
年代:文政8年 (1825年)
大場弥十郎駕御免書付
年代:文政9年 (1826年)
大場弥十郎一代切御歩行取立加増御礼出殿達
年代:文政13年 (1830年)
大場弥十郎御紋付御上下一具被下御書付之写
大場隼之助御歩行取立通知状
年代:安政2年 (1855年)